民泊サービス 好評です。

~フィリピンで生活しながらビジネス~

フィリピンの豆腐「タホ」屋に日本の豆腐を注文!やってきたのは…

 
この記事を書いている人 - WRITER -
元自動車セールスマン&メカ。 奥様はフィリピン人。 38歳でフィリピンでの起業を決意!41歳で移住。 現在フィリピンで自営業をゆる~く展開中。 フィリピンでの文化、生活についてもご紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら

 

フィリピン在住1年半。

最近は日本食(またはそれっぽいモノ)に飢えている。

 

日本食のレストランで食べていてはお財布がもたないので、いろいろ工夫しています。

フィリピンで手軽に日本食を安く食べる方法!在住者の食事術!後編

さらなる挑戦として、タホ(フィリピンの豆腐)売りのおやじに「日本の豆腐」を作ってもらうことにした。



「タホ(Taho)」とは?

冒頭の通り、「豆腐」です。フィリピン流の。

ただこちらでは『スイーツ』の部類に入る。

ゆるゆるの絹ごし?状態の豆腐に黒蜜などの甘いソース、タピオカなどでトッピング。

 

このようにストローでチュウチュウしていただくのだが、なんか違うんですよねー。

欲しいのはスイーツじゃない。

 

日本にいたころはほぼ毎日豆腐を食べていた。

「ビールと一緒にいただく冷奴」的なそれが欲しいの。酒のつまみORご飯のおかず。

 

フィリピンの豆腐事情

森永の輸出用とうふ。

ブリックパックの技術?で賞味期限が長い。

 

豆腐はフィリピンでも入手できます。

しかし日本の豆腐の輸入品は高い。半丁くらいの大きさで80ペソ(180円)とかする。

 

しかも日本産のソレはそこいら近所に売ってない。マニラまで行かないと手に入らない。

高いうえに貴重品だ。これでは「日常の食べ物」としては無理。

 

実は近所のスーパーにも豆腐は売っている。中国産だが。「中国産」という響きと、日本のソレとは違ったパッケージング。

はっきり言って偏見だが、手が伸びない…一度も買ったことがない。

 

妥協案として「韓国産」の豆腐を時々食べる。1丁60ペソ(130円くらい)。

これならショッピングモールのスーパーで入手できる。比較的お手軽。

 

チューブ入りの絹ごしもあるが、ちょっと味気ない。

「中国産」も「韓国産」も自分の中では変わらないのだが、パッケージングがしっかりしてるってことで韓国産を購入している。

この手の食材の入手方法は下記の記事をご覧ください。

フィリピンで手軽に日本食を安く食べる方法!在住者の食事術!

 

村田流冷奴の食べ方inフィリピン

 

最近は比較的大豆の味がしっかり感じられる韓国産木綿豆腐の冷奴が定着。

普段はスプーンとフォークで食事してるが、趣を大事にして箸で食べる。

薬味もネギを自分で刻んでショウガをおろし、(この手のことをフィリピン人に頼むと大体失敗する)

日本から持ち込んだかつお節としょう油で大事に愛でながら食べる。

 

私が豆腐を大事に扱い過ぎるせいか、美味しくないのか、すすめても家族は豆腐に手を付けない。

淡白な味わいの豆腐は濃い味好みのフィリピン人の口には合わないのかも知れない…しめしめ…(笑)

 

1丁60ペソの豆腐もここフィリピンでは十分贅沢なので、1丁を半分づつ、2回に分けて食べる。

 

…妥協案などと述べたが、たかだか「豆腐半丁」が「イベント」と化す…

海外移住とはこういうモノなのだろうか?

 

元々多忙だった日本人が時間のゆっくり流れるフィリピンでヒマを持て余してるだけなのか?

ばかばかしいと思いつつも、駐在員などではなくフィリピンの収入でフィリピンの生活を体験すればこのようになってくる。(私だけ?)

 

さらなる豆腐探求。『タホ』売りのオヤジに『豆腐』を作らせるとどうなるか?

 

さらなる豆腐インフラの開拓に余念がない私。

やはり「ヒマ」なんだな。と思う。

 

しかし『フィリピン移住のエキスパート』を目指す私にはフィリピンにおける様々な『日本人の生活の知恵』を開拓する責務があります!

…と、自問自答の言い訳を考える…

 

Facebookでフィリピン在住の先輩方からちらほらと『タホ屋のおやじに豆腐を作らせる』というのを聞いた事がある。

スーパーで買う豆腐は鮮度が怪しく、時々腐ってる時があるらしい。

※フィリピンではこれが『普通』らしいので、改善される気配は一切ない。食べる前のチェックは欠かせない。

 

アイデアは完全パクリだけど、知ってるだけで『できる』と思ったらそれは大間違い…

実際にやってみなきゃわかりません。十中八、九は試行錯誤になるのがフィリピン。

何事も「人に語るには体験しないと」が私のモットー。

 

『豆腐屋で出来立ての豆腐を買って食べる』そもそも昔の日本はこれがスタンダード。

こうすることで防腐剤などの余計な添加物を使わずに新鮮な豆腐を美味しく頂けるってもんです。

早速挑戦なのだが、タホ屋のおやじに教養があるとは思えない。

「英語じゃダメだろうな」と思いつつ、タガログじゃ伝えられないので英語で話してみる。

 

 私「おやじ、豆腐作れる?」

 

タホ屋 「・・・・・」

 

なんて言ってたかよくわからんがとりあえずできるらしい。

しかし値段は100ペソ。韓国産の豆腐より高いじゃないかと文句を付けたら「でかいから100ペソ」らしい。

 

どんだけでかいんだ?何でも小分け切り売りで売ってくれるのがフィリピンなのだが、これだけは事情が違うらしい。

とりあえず失敗も経験のうち。一度頼んでみることに。

 

これは憶測だが、「TOFU」を注文するやつはめったにいなんだろう。

オーダーメイドなのである程度の大きさじゃないと作れないOR商売にならないんだろうなということで勝手に解釈。

 

翌日持ってくるというが、いったいどのくらいの大きさなんだろう…

 

結局家に豆腐が届いたのは…

 

翌日。彼は来なかった。

頼んだ私もアホウで注文したのが12月30日だったのだ。

 

相手はただでさえオーダーに対する遂行能力が低いそこいらのオヤジだ。

普段の日に頼んだって雨が降ったら売りに来ないとか普通。

 

フィリピン人でも忙しくなってしまう年末の注文。

無事に届く可能性の方が低いのは容易に想像できる。

気を取り直して、正月気分も程よく終わった1月中旬に再度トライ。

豆腐の注文に最善の注意とスケジュール管理。またもや『イベント感』丸出し。

 

再びタホ屋のおやじに注文。

 

タホ屋 「明日届ける。」

そんなこと言っても実際にはいつ来るか分からない…フィリピンですから…(;^ω^)

 

その後、何日が経過したろう?注文したことすら忘れたある日、冷蔵庫の奥にバカでかい塊が眠っていることに気づく。

 

なんと豆腐は私の留守中にすでにとどいており、メイドさんが冷蔵庫にしまっておいてくれたというではないか!!( ゚Д゚)

メイドさんの話をまとめると、この豆腐は既に3日ほど冷蔵庫の中で眠っていたようだ…。

豆腐屋の作る出来立ての豆腐を食べるという野望は見事に崩れた…

 

メイドさんに『トーフ届いたよ』と私に伝える能力を期待してはいけない…

そもそも彼女にはこれが『トーフ』だということ自体わからないかも知れない。

 

冷蔵庫に入れてくれただけでも上出来と考えるべき。

(テーブルの上にあればすぐ発見できたとも思うが)

 

そして見事なまでにデカく重い…3~4丁分のサイズ。

そして片手で掴んで持ち上げられるくらい固い綿ごし。にがり入れ過ぎじゃね?

 

バカデカイうえに作ってから3日も経過しているコイツをどう調理し、やっつけるか?

そもそも3日保管した添加物が入ってない豆腐は食べれるのか?

 

 

タホ屋に頼んだ豆腐の話後編!フィリピンの豆腐レシピ日本スタイル2品

に続きます…

 

 

データ通信料1/10!?フィリピン人より詳しい

『フィリピンモバイル通信虎の巻E-book』

フィリピンで格安でインターネットするには?

著者がフィリピンで極めた現地モバイルデータ通信の知識を凝縮!

これ1冊でSIM、ロード、プロモ…プリペイドSIMのすべてがわかる!

もう高額の海外ローミングは不要!

ご登録頂いた方にもう一つの便利情報をプレゼント!
詳しくは登録後にご案内します。

この記事を書いている人 - WRITER -
元自動車セールスマン&メカ。 奥様はフィリピン人。 38歳でフィリピンでの起業を決意!41歳で移住。 現在フィリピンで自営業をゆる~く展開中。 フィリピンでの文化、生活についてもご紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら
関連コンテンツ



Copyright© フィリピン起業日記2 , 2019 All Rights Reserved.