ビジネスDIY~路上駐車対策でサインポール製作~②
この記事を書いている人 - WRITER -
元自動車セールスマン&メカ。
奥様はフィリピン人。
38歳でフィリピンでの起業を決意!41歳で移住。
現在フィリピンで自営業をゆる~く展開中。
フィリピンでの文化、生活についてもご紹介していきます。
前回の作業の続きです。
前回をまだ見てない方は
こちら ビジネスDIY~路上駐車対策でサインポール製作~①からどうぞ。
ここから1人だしヒマなので、クオリティー重視でのんびりやります。
塗装するし雨が多い❗(>_<)お天気との相談も必要。なので完成日未定。

一晩でコンクリート固まった感じです。

まず塗装の前に錆びとり。
手作業でペーパーがけ約半日。( ;∀;)

黒から塗ってみました。

マスキングしながら黄色。この間雨が降ったり奥様と買い物の同行したり、
アパートの住人とお茶したり(笑)となかなか進みません。
フィリピンは雨多いし日差しも強い。
こちらの天候だとサビや色あせが心配なのでハケで何度も塗り重ね。

ドリルもんで

看板部分はサイズが合わなくて、縁をカットしてリベット止めして完成❗❗

3基設置。作業しない日も含めて約1週間。
正味3~4日の工程かな?

支柱は鉄パイプ、土台のコンクリはかなり重いので、
ちょっとやそっとの台風🌀が来ても倒れない( ̄ー ̄)
フィリピンでの本格DIY作業、これにて完了( ^ω^ )

アニキの家にて。完成の報告とお礼を兼ねて、ビール持ち込んで酒盛り🍺
資材調達もろもろ、大変勉強になりました❗
ラミールの兄貴
有難うございました。m(__)m
この記事を書いている人 - WRITER -
元自動車セールスマン&メカ。
奥様はフィリピン人。
38歳でフィリピンでの起業を決意!41歳で移住。
現在フィリピンで自営業をゆる~く展開中。
フィリピンでの文化、生活についてもご紹介していきます。